職場で導入された廃油回収サービスの便利さに驚いた体験


自分が勤務しているのは飲食関係の職場で、調理の際に多くの油を使用するため、日々かなりの量の廃油が出ます。以前は廃油の処理がスタッフの大きな負担になっており、専用の容器に入れて業者に持ち込む必要がありました。容器が重くなると移動も大変で、油のにおいや漏れなどの問題も少なくありませんでした。あるとき、職場で新しく廃油回収と買取を行う業者と契約することになりました。回収の流れはとてもシンプルで、決められた曜日に専用の容器を出しておくだけです。スタッフが油をこぼさないよう気をつけながら入れていた手間も、専用容器のおかげでずいぶん軽減されました。このサービスの導入で何より嬉しかったのは、今までコストをかけて処理していた廃油が、少額とはいえ、買い取ってもらえるようになったことです。その分、消耗品の購入費用などに充てられるようになり、職場全体としても無駄のない運営ができるようになったと感じています。また、担当者の方がとても丁寧で、初回の回収のときには使い方や保管上の注意点なども詳しく説明してくれました。スタッフの中には廃油がリサイクルされていることを初めて知ったという人もいて、環境への意識が少しずつ高まってきたように感じます。今では、この回収サービスは業務の中で自然な流れの一部になっており、導入前の煩わしさがうそのようです。自分たちの仕事が少しでも資源の再利用につながっていると思うと、日々の作業にも前向きになれます。これからもこのサービスをうまく活用しながら、持続可能な取り組みを意識して働いていきたいです。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です